ハッピースカイでパラグライダー飛行を満喫(後編)【奄美大島旅行記㉒】

奄美大島旅行記2020年-㉒

 旅行期間:2020年10月1日~5日

(Enjoying Paragliding Flight at Happy Sky (Part 2) 【Amami Oshima Travelogue22])

鳥が羨ましく思える景観

さて奄美大島の宙に昇り、綺麗な海岸の景色を楽しめるパラグライダー飛行はまだまだ続きます。初日にやって来た、奄美大島最北端にある笠利崎灯台がここから見えているけど、海の上から眺める海岸の光景は想像より遥かに綺麗でした。

 

奄美の海をパラグライダー飛行!

パラグライダー飛行中に眼下によく目立つのは、このような珊瑚礁群。真ん中の割れ目のような場所は”離岸流”という、海岸に打ち寄せた波が引き返していく溝のような場所。この離岸流を知らずに海水浴客がこの辺りを泳いでしまうと、知らず知らずのうちに波に流されて沖まで流されてしまって、離岸流による海難事故も毎年発生している。だけどこのように上空から眺める離岸流は、とても綺麗だ。

 

こちらはパラグライダー飛行をしているボクらの影。インストラクターさん曰く、この影を撮影する人が多いらしく、是非撮ってみてくださいとの事だった。

 

上空からだと分かりにくかったけど、下に岩のように点々と見えるものは、実はウミガメなんだとか。昨日の朝にシュノーケリング体験をした際に1匹しかウミガメを見れなかったけど、この周辺ではこれだけ多くのウミガメが来ている事に驚く。

 

 

この珊瑚礁は大海原から打ち寄せてくる荒波の衝撃を緩める効果があるそうで、実にその波の衝撃の約95%以上を受け止める効果があるんだとか。確かにここ上空から眺めていると、打ち寄せてきた波が珊瑚礁の上を通過する毎に、その波が小さくなっていっているのが見えている。

 

こちらは上空から眺める笠利崎灯台の駐車場。この奄美大島に到着してからすぐにやって来た場所なので、しっかりと覚えている。この駐車場脇には浦島太郎の像が設置されていて、竜宮城の昔話の由来にもなっている奄美大島の伝説だとか。

 

さてこれから奄美大島でも北端に位置する笠利崎灯台の方まで、このパラグライダーで向かうとの事。さっきまでうるさく感じていたパラグライダー飛行で使っているプロペラ音も、段々慣れてきたのか、あまり気にならなくなってきた。

 

人間という生物の恐ろしい所とボクが思っているのが”慣れ”である。人間というのは寒い場所から暑い場所、そして水がない場所から標高がとても高い場所にまで生息できる。それに貢献しているのが慣れで、”住めば都”という言葉にもあるように人間はその環境に対応できるように進化しているのだ。だからコロナ禍の2020~2021年では、パンデミック騒動が起きた初期は警戒して家から出なかったけど、2021年に発令された緊急事態宣言下ではすっかり”慣れ”てしまった人々が多く野外で活動した為に、更に感染が拡大してしまった。

 

一昨日の奄美大島初日に訪れた笠利崎灯台だけど、まさかこのように上空から灯台を眺めれるとは思っていなかった。それと上空から見ると、奄美大島でよく見られる蘇鉄がどの場所に生えているというのが、よく見て分かるのでもあった。

 

上空から眺める海岸でも特に綺麗なのは、白い砂浜を含んだ離岸流が流れるポイント。このようにスカイブルーのパウダーを海に投げ入れたかのような、綺麗な景色を見る事が出来た。

 

世界にある南国リゾート地だったら、こんな綺麗なビーチはすっかり観光地化されてしまっていて、ビーチには人だらけでこの周辺はコテージやホテルだらけとなっているのだが、ここではこのように綺麗な海岸がしっかり残されていた。なので自然が残された環境が好きな人には、この奄美大島がとてもオススメである。

 

目の前に広がるのは太平洋で、奄美大島の反対側は東シナ海となっている。所詮海は繋がっているので太平洋と東シナ海は厳密には同じ海なのであるが、ただ実際には海流や海温が異なるとそれで生態系などが大きく異なるという。

 

眼下で点々と見えているのは、ウミガメだという。しかしあまりにも上空から眺めると小さくしか見えないので、全然ウミガメが見えているという感じよりは、小さな岩を見ている間隔だった。

なのでウミガメを見たければ、望遠鏡を持参した方がいいかもしれない。。

 

ここでインストラクターさんは、再びグ~~っと沖の方にロングフライトしていく。このパラグライダー飛行ではインストラクターさんが後ろにいるので、インストラクターさん側から喋る声は前にいるボクに聞こえやすいけど、ボクが喋る声は後ろのインストラクターさんにはあまり聞こえないようで、その影響もあってかインストラクターさんの喋りは定形のアナウンスみたいな感じになっていた。。

 

 

パラグライダー飛行の景色④ 動画

 

 

それにしても地球の創り出した景色はとても綺麗である。何十億年という歳月を掛けて出来た生命の育んできた環境は、その全てが生命体の美しさでもある。しかし今の人類はそんな素晴らしく美しい地球を、汚すだけの存在となってしまっている。改めて人類の地球上での存在意義が問われる21世紀になる事だろう。

 

 

こんなに綺麗な自然が残されている奄美大島だからこそ、このように海が綺麗に見えるのかもしれない。そう思うと奄美大島がこれ以上観光地として開発される事は、出来るだけ控えて欲しいと思う。

 

そしてそろそろフライトの終盤となってきて、ここではうるさかったプロペラのエンジンを一旦切って、海から押し寄せて海岸沿いにある木々などに当たって浮き上がる風を利用して、浮かぶだけという。

 

パラグライダー飛行の景色⑤ 動画

 

 

この海岸沿いでは海から吹き寄せる風が強いので、基本的にはプロペラが無くても、上昇する事が出来るという。そしてエンジンを一旦切っているので、先程まですっかり慣れていたうるさいエンジン音が消えると、波が打ち寄せる音しか聞こえなくてとても気持ちがいい。

 

そしてそろそろ約15分に渡ったフライトも終わりに近づき、最後は海岸を再び沖の方まで飛んで、この美しい珊瑚礁などの海を見納めタイムとなる。

 

そしていよいよ着陸タイムとなる。この着陸時はスマホなどのカメラはしまうように言われて、体に装着していた装備品のポケット内にスマホをしまう。そして段々と高度が低くなっていき、砂浜に着地する時は走るように足を掻きながら着地していって無事終了。

 

ハッピースカイさんから送ってもらった画像

こちらは下の助手さんがカメラで撮ってくれていた、パラグライダー飛行中の写真。数枚撮影してくれていて、後日送付してくれたもの。

 

こういったアクティビティーを提供する業者も今は写真撮影が全盛時代なので、昨日のシュノーケリング体験でも写真や動画を撮ってくれたけど、こういったサービスが口コミ評価を高くするのであろう。

 

上空でフライトしている場所からは散々写真や動画を撮れたけど、1人旅だったら自分が飛んでいる写真などは撮影する事が出来ない。だから正直言ってこのような写真を撮っててくれていたのは、とても嬉しかった。

 

今まで10数回行った海外旅行の殆どが大手旅行会社が開催しているツアーだったので、このようなアクティビティーは全然楽しめずに定番の観光地を回るだけであった。しかし海外でまだ1人でガツガツと回る自信がなかったけど、この2020年は国内を色々と回り自分の行きたい所ややりたい事などをガツガツやったので、今後の自信になって蓄積されていく事だろう。

 

パラグライダー飛行中はこういったように、後ろにインストラクターさんがプロペラを背負ってくれて、安全快適に空の旅を案内してくれた。このインストラクターさんがオジサンではなくて、綺麗なお姉さんだったら文句の付け所がなかったかもしれない。。

 

 

楽しかったフライトも終了。。

そして約15分間に渡るパラグライダー飛行が終わり、無事に砂浜にも着地する事が出来た。着地の際も思った程に衝撃を感じなくて、フワっと着地したような感じだったけど、最初に言われていた通りにドスンと降りるのではなくて、走るように地面に駆け下りたのであった。

 

こちらのインストラクターさんが背負っているプロペラは、燃料を満タンにすると約9回分のフライトが行えるという。しかし燃料を多く入れるとそれだけ重量が増すので効率が悪くなり、予定しているフライト数によって加減して燃料を補充しているという。

 

それにしても予約していた時は15分のフライトが10,500円と”いい値段”だったのでちょっと不安に思っていたけど、実際にパラグライダー飛行を体験してみるとそんな不安など微塵に吹き飛んでしまった。結局このようなフライト体験はバンジージャンプやスカイダイビングのように一般的な感覚と比べると高そうに思えるけど、実際にはそれ相応の値段となっており、それで高すぎる場合は自然と需要と供給で下がってくる。だから高いと思って体験しないよりは、失敗してもいいと思って前に進むべきだろう。

 

という事で約15分間に渡って最高の体験を出来て、また最高の景色も楽しめたので意気揚々と木々をかき分けて車に戻って、次の目的地に向かうのであった。。

 

こんな旅はまた次回に続きます!

よければ下記ブログ村のボタンをポチッとお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

↓↓↓↓奄美大島旅行記:初回↓↓

最初に向かうのは、目の前に綺麗な海が広がる「あやまる岬」【奄美大島旅行記①】
2020年10月に訪れた、鹿児島県の奄美大島。初上陸した奄美大島でレンタカーを借りてからまず向かったのは、奄美空港から北側にある「あやまる岬」でまずは奄美大島の綺麗な海に挨拶します!
タイトルとURLをコピーしました