国内旅行

宮崎旅行記(2020)

綾町から都井岬まで辿り着くには、迂回路を通って約3時間掛かった【宮崎旅行記㊵】

宮崎県中西部にある綾町から、南端の都井岬までは北郷町や坪子池公園を経由して、通行止めの道を避けて迂回路を進むと約3時間も車で掛かります・・・。
宮崎旅行記(2020)

道の駅発祥地とも言われる綾町で、美味しい地産地消の野菜を味わう【宮崎旅行記㊴】

宮崎県の西側にある綾町は自然が溢れる場所で、美味しい野菜とも出会える場所です。この綾町の中心には全国の道の駅に先駆けて、近くの農家が持ち寄って野菜を売っている道の駅発祥地ともされています!
宮崎旅行記(2020)

綾町の照葉大吊橋でコロナ禍でも頑張って営業を続ける大阪人のオジサン【宮崎旅行記㊳】

宮崎県西側の山奥に広がる照葉樹林の中に造られている「照葉大吊橋」。その橋の手前でコロナ禍で観光客が激減しても、頑張って営業を続けるお店を発見!
宮崎旅行記(2020)

日本一高い橋だった照葉大吊橋を渡った先にある、いつもなら豪快な滝?!【宮崎旅行記㊲】

宮崎県綾町にある、かつては日本一水面からの高さがあった吊り橋「照葉大吊橋」。その渡った遊歩道の先に滝があるというので、ついでに見に行ってみました!
宮崎旅行記(2020)

綾町の馬事公苑と、歩く世界一の吊橋だった照葉大吊橋 【宮崎旅行記㊱】

宮崎県綾町の綾城近くにある馬事公苑を訪れてから、かつて世界一大きかった歩行者専用吊り橋「照葉大吊橋」へと向かう!
宮崎旅行記(2020)

綾城の横にある吊り橋は、照葉大吊橋ではないので注意!【宮崎旅行記㉟】

宮崎県綾町にある、中世時代の城を再現して造られた「綾城」。そしてそんな綾町には日本一高かった吊り橋があるけど、城の横にある吊り橋はその橋ではありません・・・
宮崎旅行記(2020)

綾城天守閣から眺める、綺麗な田んぼが広がる綾町の景色【宮崎旅行記㉞】

宮崎県綾町に再建された綾城のてっぺんまで登ると、そこからは綺麗な田んぼなどが広がる綾町の素晴らしい景色を眺める事が出来ます!
宮崎旅行記(2020)

朝イチの綾城内で心霊スポットを思わせる、ドキッとしてしまう2階【宮崎旅行記㉝】

宮崎県綾町にある、中世に造られていたという「綾城」の2階には、思わずドキッとしてしまう物が待ち受けているのである!
宮崎旅行記(2020)

中世の城を再現して、新たに造られた綾城に足を踏み入れる【宮崎旅行記㉜】

宮崎県の西側にある、緑が溢れてのどかな綾町。その綾町に中世時代にあったとされる「綾城」の中へと、足を踏み入れていきます!
宮崎旅行記(2020)

宮崎県綾町にある、伊東氏が支配していた綾城を訪問【宮崎旅行記㉛】

宮崎県でも西側中央の方にある農業が盛んな綾町。そんな町には中世にあった「綾城」という山城が再建されているので、朝イチで訪れてみました!
宮崎旅行記(2020)

宮崎市内繫華街の橘通りで、入口に綺麗な女性が立っている立ち飲み屋【宮崎旅行記㉚】

宮崎県の端にある高千穂町から宮崎市内に戻ってくると、既に真っ暗の夜を迎えてしまう。そこで今日も宮崎で一番の繁華街でもある橘通りに繰り出すが、昨日も見た怪しい立ち飲み屋に・・・
宮崎旅行記(2020)

高千穂町にあるパワースポットの槵觸神社と荒立神社【宮崎旅行記㉙】

宮崎県高千穂町には日本神話でも有名な場所なので、色んなパワースポットと言われる神社があります。帰る前に槵觸神社と荒立神社にも寄り道してみました!
宮崎旅行記(2020)

神聖な天安河原近くにある、緑がカラフルで美しい「栃又の棚田」【宮崎旅行記㉘】

宮崎県高千穂町にある、日本神話の舞台にもなった天岩戸の天安河原洞窟。その神聖なパワースポットを見学した帰りに、鮮やかで綺麗な棚田が広がる景色に見惚れてしまう!
宮崎旅行記(2020)

洞窟に引き籠もる太陽神を引きずり出す作戦会議が行われた「天安河原」【宮崎旅行記㉗】

宮崎県高千穂町にある天岩戸神社の更に奥には、天照大神が隠れた天岩戸から引きずり出す作戦会議が行われた「天安河原」という洞窟があり、そこには鳥居と祠が造られている。
宮崎旅行記(2020)

日本神話で天照大神が隠れた洞窟を祀る「天岩戸神社」【宮崎旅行記㉖】

宮崎県高千穂町にある「天岩戸神社」には、天照大神が隠れた洞窟とされている天岩戸を祀っている神社です。