瀬戸内海の大島で、のんびり周遊道路をサイクリング【愛媛旅行記㉔】

愛媛県/松山旅行記㉔

 旅行期間:2020年9月23日~26日

 

清々しい大島サイクリング

今回愛媛県旅行で楽しみにしていた、しまなみ海道サイクリング。今治駅をスタートして来島海峡に架かる全長約4kmに渡る「来島海峡大橋」を進み、まずは最初に上陸する「大島」へと近づいてきました。

 

この回でサイクリングした場所は、上の写真で黄色く印をしている大島でも西側の周遊道路。

 

瀬戸内海にある島も全然知らなかったけど、1つだけ有名な島がある。それは「〇〇の塩~~!」とテレビCMなどでも有名な、昔から島で作られていた塩が採れるのでも有名な場所である。

 

こちらの道は大島側の歩行者兼自転車道で、急な下り坂ではなくて、このようにループ式の緩やかな道が造られている。

 

さて全長約4kmに渡る来島海峡大橋も、そこから見える周辺の絶景などを楽しんで自転車を漕いでいると、あっという間に終わりが来てしまい、大島へと辿り着く。

 

 

瀬戸内海の大島にて

この自転車道は1本道となっていて、間違っても車道には行けないようになっているので、初心者でも安心して通れるようになっている。だから「しまなみ海道をサイクリングしたいけど、初心者でもちゃんと出来るのかな?!」と思っている人でも、安心して進める道となっている。

 

さて大島側から今渡って来た来島海峡大橋を振り返って眺めてみる。今日は曇り空の天気だけど、これが晴天だったらもっと綺麗な景色に見えるのだろう。

鯛五郎丸
鯛五郎丸

晴れの日は海が綺麗に見えるから、よりこんな景色が綺麗に見えるタイ!

 

螺旋状になっている自転車道だけど、別に目の回るような目まぐるしい螺旋状の道ではないので、これも安心して進める。普通の人はササ~~と走り去っていくのだろうけど、ボクはすぐに写真を撮りたくなって立ち止まってばかりなので、全然進めない・・・。

 

このしまなみ海道サイクリングだけど、最終地点の尾道まではここから約65kmもあるので、約1日掛かりの旅となる。しかしボクみたいに所々で止まって写真を撮りながらだと全然進めないので、初めから尾道を訪れるつもりなど全く無かった。。

 

さて道路にブルーラインで記されている”しまなみ海道サイクリングロード”を道なりに進んで行くと、こちらの大島を縦断する道に出てくる。しかしそんな景観を楽しめない道よりも、敢えて時間は掛かるけど海沿いの景観を楽しみながら進める道を選びたいと思っていた。

 

なのでここで真っ直ぐ進む道ではなくて、左側の下に降りる道を選択する。旅は常に最短効率ルートばかり進むよりも、効率は無視して回り道をした方が遥かに楽しめるのである。

 

それにこの「大島」を単なる通過点とするよりは、「ここには何があるんだろうか?!」という事を感じながらの方がせっかく来た瀬戸内海を楽しめる。

 

 

それに多くの人が通過する道はあまり選びたくないという”天邪鬼”的な思想の持主でもあるボクなので、このような回り道を基本選ぶのである。

オカン
オカン

ワタシは皆が通る普通の道の方がいいんですが・・・この子は宇宙人なもので。。

 

大阪市内に住んでいると普段は見れない、こういった砂浜の景色。という事で早速大島に来た所だけど、ここで一旦写真を撮る為にストップして自転車を降りる。

 

この大島も特に目立ったものがある訳ではないけど、逆に目立ったものがない素朴な感じがいい所かもしれない。

鯛五郎丸
鯛五郎丸

瀬戸内海に囲まれているだけでも、素晴らしい事タイ!

 

 

大島の海辺の景色 動画

 

 

この大島の外周道路にもこのようにブルーラインが描かれていて、「外周コース」と記されている。だからこのブルーラインを目印に外周コースを進んで行くと、いずれはまたしまなみ海道と合流する事が出来る。

 

それにしても大きな橋である「来島海峡大橋」。簡単に渡れてしまった約4kmだけど、この橋建造の裏では多くの人達の汗と血と涙のストーリがあるのであろう。そんな事を少し想像しながら、ここで時間の流れを一旦無視して1人のんびりとここからの景色を楽しむ。

 

するとここでそんなのんびりとしている時間を満喫しているのはボクだけではなくて、波止場の堤防にこのようなカエルさん人形を発見した。よく旅先に持って行った人形を写して楽しむ人が居てるけど、これは勿論ボクが持ってきた人形ではなくて、現地大島に居たカエル人形。

 

このカエル人形は最初に見た時はちょっとビックリしてしまいそうになるけど、次第に見慣れてくるとバックの来島海峡大橋や瀬戸内海に上手く調和して、この大島が誇るモデルさんのように見えてくる。

下手な女子が座っているより、よっぽど絵になるカエル人形さん!(笑)

 

この辺りには「椋名漁港」もあって、勿論島なので昔から漁が盛んに行われている。なので瀬戸内海の島に住んでいる人からすると、毎日新鮮な魚介類を食べるのが当然となっているのであろう。

 

そしてこんな瀬戸内海の島々だけど、勿論異国ではなくて日本なのでこのように所々に神社が造られているのを目にする事が出来る。

 

そして来島海峡大橋をバックに記念写真を撮りたくなるポイントがあったので、ここでも今回から旅のお供となった三脚スタンドを活用して1人記念撮影を行う。

 

 

大島をサイクリング! 動画

 

 

大島の外周道路を走っているだけで色んな物が目に入って、このような雑草が生えた個性的な岩などを見ると、すぐに自転車を止めて撮影してしまう。

エロ坊主オジサン
エロ坊主
オジサン

コイツにハンドルを任せると、すぐに止まってばかりなので、ハンドルを預けてはダメやけ!

 

そして特に漁業や農業以外に大きな産業の無い大島で最も大きな産業は、こちらにも見える造船業である。先程の今治造船など瀬戸内海には、このように造船業が盛んな一帯でもあるので、所々で船を造っている工場が見られる。

 

外海に面している場所は嵐などの影響を受けやすいが、瀬戸内海は文字通り「内海」なので比較的穏やかな波で、このように造船業に向いている場所なのである。

 

 

普段はなかなか目にする機会が殆どない、これだけ大きな船を造る工場。なのでこの周辺を通る時はスピードを落としながら、じっくりと工場を横目に眺めながら進む。

 

そんな大島の道ではあまり自動車が走っていないので、気持ちよくサイクリングを楽しめる。サイクリング旅の難点はメインの車道を通る事が多いので、その際に車の排気ガスを沢山吸ってしまう事。だがこのような小さな島に来ると、車の通行量が少ない為に新鮮で綺麗な空気を吸いながら自転車を漕ぐ事が出来る。

 

大島の動物園「アニマルランド」

そんな大島で瀬戸内海の景色を見ながらサイクリングしていると、何やら楽しそうな場所が見えてきたので、ここでもストップして立ち寄る事にしてみた。

 

【アニマルランド】

住所:愛媛県今治市吉海町泊
※個人の私有地なので、それをわきまえた見学で!

 

ここは「泊」とあったけどホテルや民宿ではなくて、「吉海町」という地名の場所。ここは個人の所有地で、遊び心でこのように崖に動物の絵を描いて”大島の動物園”として楽しんでいるようだ。

 

このように意外と高い場所にも、ゾウさんやキリンさんが描かれている。まず自宅でこのような崖に絵を描くという発想を持つ人がいないと思うので、周囲の人達からしたらこの家には変人と思われる人が住んでいるのだろう。

 

なおここの住人の心遣いによってこの「アニマルランド」はこのように見学する事が出来るけど、あくまでも個人宅の敷地内なのでそれをわきまえて見学する必要がある場所となっている。

鯛五郎丸
鯛五郎丸

動物もいいけど、やっぱり瀬戸内海では鯛を描いて欲しいタイ!

 

こんな旅はまた次回に続きます!

よければ下記ブログ村のボタンをポチッとお願いします!

にほんブログ村 旅行ブログへ にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ

↓↓↓↓愛媛・松山旅行記:初回↓↓

【愛媛旅行記①】まずは松山空港から道後温泉までシャトルバスで移動
2020年9月下旬に訪れた愛媛県松山市内を中心として巡った旅の旅行記スタート。伊丹空港から愛媛県の松山空港へとJAL便で渡り、シャトルバスを使って道後温泉に向かいます!
タイトルとURLをコピーしました