愛媛県/松山旅行記㉞
旅行期間:2020年9月23日~26日
楽天トラベルアワード金賞の朝食
さて愛媛県旅行は3日目の朝を迎えました。今日は今治まで朝イチで行った昨日とは違って、ちょっとゆっくり目に朝食会場へと向かいます。この宿泊している「ホテル道後やや」は非常にサービスがいいホテルですが、その中でも一番ウリなのは勿論朝食です。
今のホテルの評価は、食事が大きく影響を及ぼしますからね!
「ホテル道後やや」の朝食タイム!
という事で1階の朝食ビュッフェ会場に到着して、手をアルコール消毒して両手にビニールの手袋を装着して進みます。この「ホテル道後やや」のビュッフェ会場はあまり広くないので、このように料理や野菜などは1つずつ小さなトレーに入れられて、細かく置かれています。
一般的なホテルでは野菜だと、色んな野菜が混ぜられて一緒くたにされていたりする場合が多いけど、ここではこのように細かく種類毎にトレーが分けられていて、野菜だけでもなんと20種類程も用意されていた。
野菜好きには嬉しくなる光景が待ち受けています!
朝食会場には他のお客さんの姿があまり無かったので、贅沢に野菜は置かれていたものを全てお皿に取ってみた。ここではゴーヤも置いてあって、そこそこに珍しい野菜も用意されている。
そしてその横に行くと、今度はフルーツ類もこれだけの種類が置かれている。普通のホテルだとこの半分ぐらいの種類だけでも満足しそうに思うけど、ここ「ホテル道後やや」では口コミ評価が高いように、このような思わず嬉しくなるような種類が用意されている。
フルーツもせっかくなので置かれているトレー全種類をお皿に入れる。混み合う朝食会場だと全種類取っていると渋滞しそうだけど、幸いこの時は空いていたので取りたい放題であった。
何を取ったかまでは覚えていないけど、美味しそうなフルーツたち。ビタミンCがたっぷりなお皿となった。
そしていつも家ではヨーグルトを食べるけど、ここではプレーンのヨーグルトと共にみかんゼリーやコーヒーゼリーなども置かれている。ここはせっかくなのでヨーグルトにみかんゼリーを加えてみる。
そして松山市だけあって、ちゃんと鯛めしも用意されている。”鯛めし”と言っても実は種類があって、ここでは”北条鯛めし”が用意されていた。ちなみにこの”北条鯛めし”は鯛が一匹丸ごと入っているものをさすらしいが、ここではビュッフェという事もあって、鯛が1匹丸々入って・・・・いなかった。。
そして最近は「TKG」という言葉をよく耳にするけど、これは「T(たまご)K(かけ)G(ごはん)」の事。普段は朝ご飯に卵をかけて食べる機会がないので、こういった旅行先の朝食でしか楽しめない。
ここでは卵も3種類用意されていて、「紅花卵卵」「インカの卵」「極」が用意されていた。しかも下に氷が敷かれていて、細かい気遣いもバッチリであった。
こちらにはみかんジュースが作れる機械が置かれていて、その場で機械が絞ってくれた生ジュースが飲めるようになっていた。みかんジュースも普通に用意されているものよりも、目の前で生ジュースとして出たものの方が人間は美味しく感じてしまう傾向にある。
トルコに行った際にとある観光地の一角で、このようなジュース搾り機があったけど、これも同じような感じでボタン1つを押すと勝手にみかんを絞ってくれる優れもの。
他のドリンク類はこちらの棚に上手い事収納されていて、ゴボウ茶やリンゴ酢や牛乳などが置かれている。狭いビュッフェ会場だったけど、このように知恵を絞って効率よくドリンクなどが置かれている事が、何気に細かな気遣いを感じた。
この「ホテル道後やや」を予約した時は朝食が期待できるとかは全然知らずに、値段や口コミ評価を見て選んだ。ただ実際に旅行しているとホテルに滞在している時間って限られているし、基本的には寝れる場所があれば概ね満足なのだが、それでも口コミ評価が高い所にはそれなりのいいホテルが選んでしまう。
こちらが本日の朝食で、ボクにとっては野菜がおかずのように見える。ドリンクはゴボウ茶とリンゴ酢を選んだが、1杯だけだとお代わりに行かないといけないので、最初から2つのドリンクを用意しておくという作戦である。
最近は特に野菜が好きになってきたので、このように20種類も野菜が置かれているというホテルに出会えるとは、とても幸せな事である。それだけこの「ホテル道後やや」が、野菜の素晴らしさを知っており、かつお客さんに食べて欲しいものという気持ちが伝わって来る。
柑橘類など名前を見ずに全部取ってきたので、どれがどれやら全然分からない・・・。まあお腹の中に入れば「柑橘類」という事で、処理してくれるので大丈夫。
こちらは鯛めしだけど、もっと鯛の身が混ざっているかと思ったけど、意外とそうでもなかった。
そして卵かけごはん用に持ってきた卵も2個。せっかく置かれている卵も余っても仕方ないと思って、贅沢に2個使いをする。
ドリンクは左が「リンゴ酢」で、右が「ゴボウ茶」。ゴボウ茶は予想通りのゴボウ味だったけど、リンゴ酢の方は思ったよりも酢が濃い目のお味・・・。
今日も遠慮がちに一口サイズのコロッケと唐揚げをオーダーする。年を取る程に油っこいものが食べれなくなるようなので、体の事も気を使ってあまりこういった油を使うおかずは今後慎重に選ぶ必要があるかもしれない。
普段ホテルの朝食では、ここまでトレーから溢れる程までに料理が置かれている事は、殆ど記憶にない。しかしここまでさせたのは「ホテル道後やや」が、こだわった朝食を用意していた結果である。
またこのおかずが一口サイズになっているのが、ちょうどいい感じ。これがもう少し大きければ直ぐにお腹がいっぱいになるし、小さければ物足りない感じとなる。
最近は街中で唐揚げ屋さんが増えているけど、唐揚げはあまり修行しなくてもフライヤーさえあれば一定基準のからあげが作れるのもあって、かつデリバリーもしやすいので出店数が増えているという。
卵かけごはんも卵1個しか使わないイメージがあって、2個以上使うと贅沢に思える。そんな贅沢が出来るのも、旅先のホテルだからこそである。
そして遠慮も無く鯛めしのど真ん中に穴を掘って、そこに溶かした卵を放り込む。この栄養豊富な卵かけごはんを食べて、今日も1日動き回る事を誓うのであった。
ホテルでは必ず鯛めしを食べるタイ!
ホテルを出発し、松山市内を散策!
今日の天気もちょっと微妙な感じ。事前の天気予報ではサイクリングをした昨日よりも今日の方が雨が降る確率が高かったので、あえてサイクリングを昨日にした。まあお天道様のご機嫌次第なので、これは受け入れるしかないのだ。
外は雨で濡れていたけど、外に出たタイミングで雨が小降りから止んできたのでちょうどグッドタイミングだったようだ。今日はまずは伊予鉄に乗って、北西側の瀬戸内海沿いの方まで足を運んでみる予定。
すっかり見慣れた道後温泉商店街のアーケード入口。このように朝はまだお店が開いていないので、静かな商店街となっている。
そのアーケード街入口の脇ではこのようにちょっと人だかりが出来ていて、「坊っちゃんカラクリ時計」が動き出す時間のようだ。
この「坊っちゃんカラクリ時計」も最初にそれが動くのを見た時は見入ってしまうけど、1回見たらもうそれで満足してしまうので、2回も見ようとは思えなくなってしまう。しかしここではまだ動画を撮っていなかった為に、約5分間に渡って作動するカラクリ時計の様子を撮影してみた。
「坊っちゃんカラクリ時計」 動画
こんな旅はまた次回に続きます!
よければ下記ブログ村のボタンをポチッとお願いします!
↓↓↓↓愛媛・松山旅行記:初回↓↓