国内旅行

島根県旅行記(2021)

石見銀山の世界遺産センターから、大森町を目指して徒歩で移動する【島根県旅行記17】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。2日目はレンタカーを借りて石見銀山を目指します。そして「世界遺産センター」に到着して車を停めて、大森町まで歩いて移動します!
島根県旅行記(2021)

出雲市駅前の「ドーミーイン出雲」にチェックインし、餃子と夜鳴きソバを満喫【島根県旅行記16】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江市から宿泊する出雲市駅に到着し、駅のすぐ横に建てられている「天然温泉八雲の湯ドーミーイン出雲」にチェックインします。
島根県旅行記(2021)

第17代目の大橋から宍道湖の夕焼けを眺めて、出雲市を目指す【島根県旅行記15】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城周辺の見学を終えて松江の駅を目指して歩いていると、江戸時代に大橋川に唯一掛かっていた「大橋」にたどり着きます。
島根県旅行記(2021)

かつての城下町で見られた「鈎型路」の名残が残る松江の町【島根県旅行記14】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城と松江歴史館の見学を終えた後は、松江の駅を目指して歩きながら町散策をしていきます!!
島根県旅行記(2021)

松江藩の歴史が分かる松江歴史館の見学⑤:大きく開拓された松江の城下町と和菓子【島根県旅行記13】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城の見学を終えた後は、堀を渡った目の先に造られている「松江歴史館」を見学して行きます!(Part-5)
島根県旅行記(2021)

松江藩の歴史が分かる松江歴史館の見学④:松江の彩りを大きく変えた藩主:松平不昧【島根県旅行記12】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城の見学を終えた後は、堀を渡った目の先に造られている「松江歴史館」を見学して行きます!(Part-4)
島根県旅行記(2021)

松江藩の歴史が分かる松江歴史館の見学③:宍道湖の水運を有効活用して発展した松江【島根県旅行記11】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城の見学を終えた後は、堀を渡った目の先に造られている「松江歴史館」を見学して行きます!(Part-3)
島根県旅行記(2021)

松江藩の歴史が分かる松江歴史館の見学②:人材教育からの改革と高級人参栽培【島根県旅行記10】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城の見学を終えた後は、堀を渡った目の先に造られている「松江歴史館」を見学して行きます!(Part-2)
島根県旅行記(2021)

松江藩の歴史が分かる松江歴史館の見学①:松江藩の成り立ちと松江城の歴史【島根県旅行記9】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城の見学を終えた後は、堀を渡った目の先に造られている「松江歴史館」を見学して行きます!(Part-1)
島根県旅行記(2021)

松江城天守での記念撮影スポットの穴場ともなっている「乾櫓跡」【島根県旅行記8】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。江戸時代から現存する「松江城」天守閣のを見学し、そのまま帰ってしまう人が多い中、城の裏側にある「乾櫓跡」も訪れます。
島根県旅行記(2021)

江戸時代から残る松江城天守の最上階を目指して、急勾配の階段を登っていく【島根県旅行記7】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。江戸時代から現存する「松江城」天守閣の中、木造建築物の木の香りを楽しみつつ、天守最上階に向けて急勾配の階段を進んで行きます。
島根県旅行記(2021)

雲州松平家が治めていた、江戸時代の雰囲気が漂う松江城天守閣の見学【島根県旅行記6】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。江戸時代から現存する「松江城」天守閣の中に進んで行くと、この地を治めていた雲州松平家にゆかりある品々が展示されています。
島根県旅行記(2021)

石垣を登り、国宝に指定された松江城天守と念願のご対面!【島根県旅行記5】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城敷地内へと進んで行き、石垣の階段を登っていくと、国宝にも指定されている「松江城」の天守閣が目の前に見えてきます!
島根県旅行記(2021)

松江市内の隠れ家的名店「上田そば店」で割子そばを堪能!堀尾吉晴の銅像もチェック!【島根県旅行記4】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城近くで「上田そば店」に立ち寄り、その後には松江城大手門跡でこの地に城を築いた「堀尾吉晴」の銅像と出会います!
島根県旅行記(2021)

松江城の周囲に張り巡らされた堀沿いで、蕎麦屋を探しながらの散策歩き【島根県旅行記3】

2021年11月上旬に訪れた島根県の旅行記。松江城で昼食を食べる為に、城の周囲にある堀沿いを歩いて、蕎麦が有名な場所でもあるので蕎麦屋を探します!