国内旅行

愛媛旅行記(2020)

石手寺はヒンヤリとした抜け穴の洞窟探索も楽しめる寺【愛媛旅行記㊽】

松山市内で道後温泉の近くにある「四国霊場第51番札所:石手寺」では、国宝の仁王門を抜けて境内に進んで行くと、秘密の抜け穴ともなっている洞窟があります!
愛媛旅行記(2020)

道後温泉近くにある、松山で歴史ある石手寺へ向かう【愛媛旅行記㊼】

愛媛県旅4日目の最終は、まず荷物を預けてから道後温泉街から歩いても行ける石手寺へと向かいます!
愛媛旅行記(2020)

宇和島風鯛めしに出てきた、高級養殖魚の鯛一郎クン【愛媛旅行記㊻】

3日目の夜は松山市内に戻ってきて、晩飯を食べるお店を探します。そして辿り着いた「宇和島風鯛めし」が食べれるお店を選び、時価の天然鯛ではなくて、松山が誇る天然魚”鯛一郎クン”を味わいます!
愛媛旅行記(2020)

夕暮れの五色浜にいたのは五色姫ではなく、五色猫?!【愛媛旅行記㊺】

愛媛県でも南西の海沿いに伊予市の五色浜を訪れます。その五色浜という名前の由来になった”五色姫伝説”を聞き、そんな姫を探しますが旅人に寄って来るのは野良猫ちゃんばかり・・・
愛媛旅行記(2020)

郡中港駅から、海が広がるレインボーな五色浜を目指す【愛媛旅行記㊹】

愛媛県松山市内を散策してから夕陽を眺めに、松山市の南西にある郡中港駅を訪れ、夏は海水浴客で賑わう「五色浜を」を目指します!
愛媛旅行記(2020)

子規堂がある正宗寺に飾られていた、千代の富士の優勝額【愛媛旅行記㊸】

愛媛県松山市駅の近くにある正宗寺という寺の敷地内に造られている「子規堂」。そこで正岡子規に関連する資料などを見学していると、正岡子規には関係ないと思われる千代の富士の優勝額が飾られているのが見えたのであった。
愛媛旅行記(2020)

正宗寺子規堂を見学して、正岡子規についてお勉強タイム【愛媛旅行記㊷】

愛媛県松山市駅の近くにある正宗寺という寺の敷地内に造られている、正岡子規についての資料が展示されている「子規堂」を訪問し、正岡子規についての少しお勉強をします!
愛媛旅行記(2020)

三津で見つけた「ポンジュース発祥の地」の標柱と公園【愛媛旅行記㊶】

愛媛県松山市三津で彷徨って見つけた「ポンジュース発祥の地」の標柱と公園。ただオレンジ色のポンジュースのイメージからとはかけ離れた、思ったよりも地味な場所でしたが・・・
愛媛旅行記(2020)

三津浜焼きの名店「みよし」はカウンター席で楽しむべし!【愛媛旅行記㊵】

愛媛県松山市三津で有名な”三津浜焼き”のお店を探して辿り着いたのは、名店「みよし」だった。カウンター席に座って目の前で三津浜焼きが作られる様子を堪能して、アツアツのうどん入りお好み焼きを味わうのであった。
愛媛旅行記(2020)

三津の渡し船に乗って三津浜焼きの名店を探す【愛媛旅行記㊴】

愛媛県松山市で港山城跡を見学した後は、近くに乗り場のあった「三津の渡し船」に乗り込んで対岸へと渡ります。そして三津浜といえばソウルフードとして有名な”三津浜焼き”なので、名店を探して散策します!
愛媛旅行記(2020)

三津浜港近くにある、竹やぶと化していた港山城跡【愛媛旅行記㊳】

松山市内で北西側の海沿いで、「港山城跡」という昔の城跡を訪れます。そこは小高い丘の上に竹が茂る竹藪のような場所になっており、城跡を感じない場所となっていました。
愛媛旅行記(2020)

梅津寺町で海を眺める、日露戦争の英雄:秋山好古&真之兄弟銅像【愛媛旅行記㊲】

愛媛県松山市でも西側の海沿いにある梅津寺町。ここにある駅は昔大ヒットしたドラマのロケ地ともなった場所ですが、それ以外にも日露戦争の英雄である秋山兄弟の銅像などもあります。
愛媛旅行記(2020)

梅津寺の海辺にあるブエナビスタで至福のビールタイム【愛媛旅行記㊱】

愛媛県松山市の西側にある海沿いの梅津寺。まずは「みきゃんパーク梅津寺」を見学してから海沿いを散策して、ブエナビスタというサーファーが集まるカフェで午前様ながらのビールタイム!
愛媛旅行記(2020)

駅のすぐ横が海になっている、『東京ラブストーリー』のロケ地:梅津寺駅【愛媛旅行記㉟】

愛媛県旅行3日目は伊予鉄に乗り、松山市でも西側の海沿いを訪れます。そして辿り着いた、海沿いにあった「梅津寺駅」は昔大ヒットしたドラマのロケ地にもなっただけに、とても綺麗な景観が待ち受けていました!
愛媛旅行記(2020)

「ホテル道後やや」で満喫する、素晴らしい朝食ビュッフェ【愛媛旅行記㉞】

愛媛県の旅は3日目の朝を迎えます。宿泊している「ホテル道後やや」の朝食は、楽天トラベルアワードで金賞を獲っている程で、あまり広くない朝食会場ですがこだわりが凝縮されています!